高卒就職は
4年飛び級という考え方

大卒新卒に偏る人材採用を
見直し、
「早活人材」の採用を
ぜひご検討ください。

新卒にどんな求める力を求めているかを毎年、経団連は調査していますが、「コミュニケーション力」「前向きさ」「主体性」「チャレンジ精神」を多くの企業はあげています。これらの力は、大学に行かないと身に付けられない力や姿勢では決してありません。
もし仮に、意欲的で素直で、若く成長しやすい高校生が、プロ野球などのプロスポーツのようにダイレクトに入社し力を身に付けていくとしたら、どんな未来が描けるでしょうか?

「企業が大卒新卒に求める能力とは?」のアンケート画像

新卒にどんな求める力を求めているかを毎年、経団連は調査していますが、「コミュニケーション力」「前向きさ」「主体性」「チャレンジ精神」を多くの企業はあげています。これらの力は、大学に行かないと身に付けられない力や姿勢では決してありません。

大卒より4年早く企業にはいって、前向きに学ぶ姿勢をもっていれば、自社がもつ技術やノウハウ、会社として大事な価値を身に付けていけます。そして、大卒が入社してくる4年後には既に第一線にたっている人材に育てていける。
若く入社し、若くて成長する伸びしろの大きい高卒人材の価値に気づきはじめた企業が増えています。こうした企業は、従来の高卒、大卒の枠組みに囚われず、自社の成長のステップを定義し直し、高卒人材の中核人材へと育てるキャリアを構築しています。
高卒を採用し、育成する企業が増えていくことで、意欲的な高校生が、中核人材へと育成しよう考える企業と出会い、高校時代にその魅力に触れ、ベストな選択として高卒就職を選べるようになります。
これが「早活」が浸透した社会です。
大谷翔平選手、棋士の藤井聡太さんを高卒と呼ぶ人はいません。それはプロの仕事に向き合続け、実力を磨いてきた人であるからです。

今は、高卒就職は6人に一人まで減っています。高校就職を、より可能性を感じる選択へとアップデートしていくこと。それが私たちが進める「早活イノベーション」です。

今、課題となっているのは、昭和時代から続く、高卒採用における「学校斡旋」「一人一社制」などに代表される就職慣行です。これらも徐々に問題として認識され、徐々に解決の方向で動いています。

2020/2/10 厚生労働省 高等学校就職問題検討会議ワーキングチーム報告~高等学校卒業者の就職慣行の在り方等について~ Works review, 152-161, 2021リクルートワークス研究所 高校卒就職改革。「4つの段階」で考える実行計画

私たち一般社団法人アスバシは、こうした動きに先んじて、地域の企業とパートナーシップを築き、「早活」型高卒採用の水先案内人として、企業と高校、・高校生をつなぎ、地元でプロとして活躍する若者をともに育てる役割を担っていきます。

インターンシップに参加した高校生
インターンシップに参加した高校生

私たち一般社団法人アスバシは、こうした動きに先んじて、地域の企業とパートナーシップを築き、「早活」型高卒採用の水先案内人として、企業と高校、・高校生をつなぎ、地元でプロとして活躍する若者をともに育てる役割を担っていきます。

<メニュー>

オンラインセミナー

高卒就職を「早活」にアップデートするポイント徹底解説

アスバシ スポンサーシップ

アスバシとパートナーシップを構築することで、地元の高校にキャリア教育を推進し、企業と高校生が出会う機会を増やし、早活を加えた進路選択ができるように支援していきます。

18歳の選択をゆたかにする情報誌・メディア @18(アットエイティーン)

企業における仕事と働き方を高校生にわかりやすく紹介しています。スポンサーとして企業の情報を掲載できます。

企業会員

高校のキャリア教育を推進し、高校生と企業との出会いの機会を増やし、高校生から働くという選択をしやすい環境を推進します。企業は、高校生と出会う機会と指定のインターンシップの機会をより多く手にいれることができます。

私たちは、このサイトを通して「早活」を知っていただき、
高校生、企業、保護者、教員のそれぞれが「早活」に踏み出せるサポートをいたします。
高校生、企業、保護者、高校にとって、「早活」の意義を説明しています。そして、
アスバシが提供しているサポートメニューを各ページでご紹介しています。

高校生にとっての早活

高校生にとっての早活

就職したいけど不安」という方も、「就職なんて考えたこともない」という方も。ぜひ「早活」について知ってください。

詳しく見る
高校生×早活
保護者にとっての早活

保護者にとっての早活

「高卒就職だと給与も低いし、何かと不安…」と思っていませんか?

詳しく見る
保護者×早活
教員にとっての早活

教員にとっての早活

真に生徒の意欲と能力を伸ばす進路指導に生きる「早活」について解説します。

詳しく見る
教員×早活
企業人事にとっての早活

企業人事にとっての早活

「企業の成長の起爆剤となる「早活人材」の採用をぜひご検討ください。

詳しく見る
企業人事×早活